4月10日、13日、14日の3日間新入生のオリエンテーションが行われました。
倉敷古城池高校では入学式の次の日からオリエンテーションを3日間かけてじっくりとおこないます。
学習ガイダンスでは、予習・授業・復習のサイクルを意識付けるために、実際に授業の中でそのサイクルを体験させて有効性と重要性を教え込みます。
スクールトリップでは、校舎内を探検し、各教室の配置を覚えます。
オリエンテーションの最終日には仲間作りも行われ、クラスをこえて交流をしました。
この3日間を経て、新入生の表情も少し柔らかくなったと思います。





