大学入学共通テスト壮行式

1月11日(木)42期生の大学入学共通テスト壮行式を行いました。
本校では、大学入学共通テストのことを「藤龍門」と名付けて激励しています。この「藤龍門」は、中国の故事にある「登龍門」の「登」の字を本校の校章に描かれている「藤」に変えた本校独自の言葉で、気品としなやかさをもって大学入試の関門を突破してほしいということを願って付けられました。

校長先生から、「藤龍門」についての紹介と激励の言葉をいただき、生徒代表に「パワー」を伝えていただきました。

続いて、年次主任の先生から三年間の思いのこもった激励の言葉をいただき、最後に進路課長の先生から力強いエールを送っていただきました。また、廊下の掲示板には多くの先生方からの激励のメッセージが掲示されました。
42期生の皆さん、今までの努力を信じて頑張ってください。

カテゴリー: BLOG | 大学入学共通テスト壮行式 はコメントを受け付けていません

3学期が始まりました

1月9日(火)3学期始業式をオンラインで行いました。
式に先立ち、先日の能登半島地震で犠牲となられた方々への黙とうを行いました。

引き続いて始業式を行い、校長先生の式辞、進路課長の先生のお話がありました。

3学期は各年次とも一年間の総仕上げの時期です。特に3年次生にとってはこの週末に大学入試共通テストを控え、緊張感が高まる時期ですが、今までの努力を信じて頑張ってください。倉敷古城池高校は、がんばる皆さんを精一杯応援していきます。

カテゴリー: BLOG | 3学期が始まりました はコメントを受け付けていません

2学期がおわりました

12月22日(金) 2学期終業式と表彰伝達式をmeetによる配信で行いました。

まず最初に表彰伝達式を行い、水泳、ソフトテニス、文芸、写真、地域連携の各部、生徒が表彰を受けました。今学期も多くの生徒がさまざまな場面で活躍してくれました。

続いて2学期終業式に移り、校長先生の式辞に続き、進路課長、生徒課長の各先生からお話を伺いました。

新型コロナウイルス感染症も落ち着き、通常通りの学校生活が戻ってきました。倉敷古城池高校では、今までに積み上げてきた取り組みをさらに発展させ、より一層生徒の皆さんが充実した学校生活を送れるように取り組んでいきます。

なお、12月28日から1月3日の間は学校閉庁とさせていただきますのでご了解ください。
詳しくは、https://www.kojoike.okayama-c.ed.jp/new2019/06guardian/img/r05touki-kyugyo.pdfをご確認ください。

カテゴリー: BLOG, ソフトテニス部, 写真部, 地域連携プロジェクト, 文芸部, 水泳競技 | 2学期がおわりました はコメントを受け付けていません

オーストラリア研修ワークショップその2

12月18日(月)、2回目となる今回のワークショップで、来年オーストラリア研修に参加する、1、2年次生が、現地ホストファミリーとオンラインによる、現地での生活や準備物などのレクチャーを30分英語で聞き、その後、現地で文化交流のための「けん玉披露しながらの説明」する場面を想定しながら英語表現にチャレンジしました。隣の人と互いにコミュニケーションをとりながら、様々な表現があることを身近に感じることができました。

カテゴリー: BLOG | オーストラリア研修ワークショップその2 はコメントを受け付けていません

華道部 12月クリスマスリース

12月13(水)クリスマスリースを作りました。100均のリースにヒムロ杉、黄金ヒバをワイヤーで巻いて、オーナメントを飾っています。オリジナルリースの完成に大満足でした。

カテゴリー: BLOG, 華道部 | 華道部 12月クリスマスリース はコメントを受け付けていません

岡山大学訪問

11月9日は2年次生が岡山大学を訪問、全体会から文学、教育、工学、理学部に分かれて、大学の様子を肌で感じることができました。

カテゴリー: BLOG, KT(古城池タイム) | 岡山大学訪問 はコメントを受け付けていません

最近の様子

秋も深まり、中庭や校庭の木々が美しく色づくのを眺めながら過ごした2学期も、期末考査を控える時期になりました。

カテゴリー: BLOG | 最近の様子 はコメントを受け付けていません

質問教室・自習教室

放課後自習教室、質問教室で、勉強に励む姿がいたるところで見られます。みんなで、ともに学び、ともに伸びる古城池!

カテゴリー: BLOG, KOJOIKEアクティブプラン | 質問教室・自習教室 はコメントを受け付けていません

推し本バトル (読書LHR)

11/10(金)読書LHRとして、『推し本バトル』図書館から自分の”推し”本を紹介をしました。めいめいが図書館で借りた本等を手に、グループ同士で紹介した後、代表によるクラス発表をしました 。KT、新刊やドラマ化された本を知ったり、友人の新しい一面を伺えたり、本を通しての共通の話題などを語る充実した時間となりました。

カテゴリー: BLOG, 図書 | 推し本バトル (読書LHR) はコメントを受け付けていません

華道部  11月盛花

1月22日(水)今月のお花は、
①ガーベラ ②スプレーカーネーション ③雪冠杉 ④ユーカリ です。
赤・ピンク・白をメインにかわいい雰囲気になりました。

カテゴリー: BLOG, 華道部 | 華道部  11月盛花 はコメントを受け付けていません