先月行われた備中地区大会の結果です
トーナメント2回戦 古城池45-69金光学園
代表決定 1回戦 古城池70-30玉島
代表決定 決勝戦 古城池51-40井原
プレーヤーが少人数で厳しい状況でしたが、マネージャーの支えもあり、1月に行われる県大会の出場権を勝ち取りました。数か月前は、県大会出場は難しいと感じていましたが、部員たちが短期間でしっかりと成長してくれた成果だと思います。県大会では、まずは初戦突破を目指して頑張ってきます!



令和4年度岡山県高等学校サッカー新人大会 備中地区予選
古城池 3ー0 倉敷青陵
☆県大会出場☆
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2022 OKAYAMA
チャレンジリーグ1部後期上位リーグ
第1節 古城池B 0−1 玉野
第2節 古城池B 0−4 創志C
第3節 古城池B 1−3 岡山朝日
第4節 古城池B 0−0 美作
第5節 古城池B 1−2 アクート
第6節 古城池B 1−3 玉野光南C
第7節 古城池B 1−6 岡山工業
今シーズンもコロナ対策が求められます。
高円宮杯 U-18 サッカーリーグ 2022 OKAYAMA
県リーグ1部
第1節 古城池 1−0 関西
第2節 古城池 2−3 学芸館B
第3節 古城池 3−6 作陽B
第4節 古城池 0−1 玉野光南
第5節 古城池 1−0 岡山芳泉
第6節 古城池 1−6 創志学園
第7節 古城池 0−1 倉敷
第8節 古城池 5−1 ファジアーノB
第9節 古城池 1−0 就実B
第10節 古城池 1−3 関西
第11節 古城池 1−3 学芸館B
第12節 古城池 0−3 作陽B
第13節 古城池 0−5 玉野光南
第14節 古城池 3−1 岡山芳泉
第15節 古城池 0−7 創志学園
第16節 古城池 3−2 倉敷
第17節 古城池 2−1 ファジアーノB
最終節 古城池 0−4 就実B
最終順位8位。
来年度も県リーグ1部で戦うことができます。
1年間応援ありがとうございました。
12月16日(金)避難訓練を行いました。今回は地震と火災を想定し、緊急地震速報の放送に対する対応の確認と、グラウンドへの避難を行いました。
まず最初に緊急地震速報の放送が流れ、一斉に机の下に避難しました。
その後、火災を想定し、グラウンドに向かって避難しました。
新型コロナウイルスの影響で実際の避難行動を伴っての訓練はしばらくできていませんでしたが、全体的に落ち着いて行動することができました。実際の災害発生時にも同様の行動がとれるよう、日ごろから注意して行動していきましょう。
11月16日(水) 中国大会に出場する弓道部、囲碁将棋部、ソフトテニス部の壮行式をオンラインで行いました。校長先生と生徒会長からの激励の言葉ののち、各部の出場選手が決意表明を行いました。
弓道部は11月19日から広島市で行われる第30回中国高等学校弓道新人大会の男子団体戦と男子個人戦に出場します。
囲碁将棋部は12月26日から山口市で行われる第26回中国高等学校囲碁選手権大会の男子個人戦に出場します。
ソフトテニス部は1月13日から広島県で行われる第13回中国高等学校ソフトテニス新人大会の女子団体戦に出場します。
また、12月22日に岡山県で行われる第52回高等学校選抜インドア選手権大会に男女それぞれ1ペアが出場します。
選手の皆さん、それぞれの持てる力を十二分に発揮して、頑張ってきてください。
3回戦 古城池 2ー1 岡山龍谷
4回戦 古城池 2−3 倉敷
11月5日(土)くらしき健康福祉プラザをお借りして、中学3年生と保護者の方を対象に、令和5年度入試説明会を行い、多くの方にご参加いただきました。
説明会では、本校の概要紹介と、国数英の三教科の担当者から、これから力を入れてほしい学習内容についてご紹介させていただきました。中学3年生の皆さん、高校入試に向けてしっかり頑張ってください。倉敷古城池高校は皆さんをお待ちしています。