一日校外研修1年次生

11月15日(月)校外研修、香川県へでかけました。春の香川研修がコロナの影響で中止となったためイレギュラーとなりましたが、久々の年次、クラス行事として実施できました。天気に恵まれ、笑顔で帰路につきました。

カテゴリー: BLOG | 一日校外研修1年次生 はコメントを受け付けていません

ラジオ番組に出演!!

みなさんこんにちは!
11月16日(火)にFMくらしきへ、初めてラジオ番組の収録に行ってきました!
収録内容は、子ども食堂で行っている高校生企画についてです。
そこで、皆さんにご報告です。
11月19日(金)15時45分頃から「みみみみずしま財団エコらぼFriday」という番組で放送されます!
ぜひ聞いてみてください!

カテゴリー: 地域連携プロジェクト | ラジオ番組に出演!! はコメントを受け付けていません

ボランティア・スピリット・アワード 全国大会出場!!

皆さんこんにちは!
11月14日(日)に「ボランティア・スピリット・アワード」の全国大会が行われました。
応募者の中からブロック賞を受賞した中学生20組、高校生20組、計40組が3分間のプレゼンテーションを行いました。私も「ワッショイ!とーかーず 子ども食堂」というタイトルで、子ども食堂でのボランティアを通して自分が成長したことを発表しました。
また、発表者同士の交流の時間もあり、「こんな活動があるんだ!」、「このように広報してるんだ!」など新しく知ったことがたくさんあり、有意義な時間を過ごすことができました。

カテゴリー: 地域連携プロジェクト | ボランティア・スピリット・アワード 全国大会出場!! はコメントを受け付けていません

秋から冬へ

11月も半ば、本日は秋晴れと秋雨の後、冬を隣に感じる朝です。初秋から中秋、晩秋にかけて古城池の秋景色をご紹介します。昼休みや、授業教室へ移動する古城池生が秋の景色を愉しんでいます。

カテゴリー: BLOG | 秋から冬へ はコメントを受け付けていません

SOC 全国大会進出!

この度「第25回ボランティア・スピリット・アワード2021」(SOC)に応募し、書類審査で『ブロック賞』を受賞することができました!

11月14日(日)に全国大会で発表します。

発表する内容は、子ども食堂のボランティア活動を通して、私自身が成長できたことや、気づいたこと、さらに、本校で行っているソーシャルバンク活動についてです。

古城池高校の代表として、古城池高校の看板を背負って頑張ります。応援よろしくお願いします!

カテゴリー: BLOG, 地域連携プロジェクト | SOC 全国大会進出! はコメントを受け付けていません

地域連携関連記事 掲載場所移動のお知らせ

皆様にご報告です。

こちらのKT(古城池タイム)のブログにソーシャルバンク(フードバンク+雑貨バンク)等の記事を掲載しておりましたが、これからは「地域連携プロジェクト」のブログに掲載していくことになりました。ぜひご覧ください。

また、ESS部とも連携して行っていますので、「ESS部」のブログもご参照ください。

カテゴリー: KT(古城池タイム), 地域連携プロジェクト | 地域連携関連記事 掲載場所移動のお知らせ はコメントを受け付けていません

柔道部 県高校新人大会

第71回岡山県高等学校柔道優勝大会兼令和3年度岡山県高等学校新人柔道大会
11月6日(土) 倉敷武道館
 男子個人戦 無段の部 軽量級
2年 畝田 成樹 1回戦  〇 支釣込足
         準決勝戦   合わせ技 〇
2年 西井 光輝 1回戦  〇 横四方固
         準決勝戦 〇 合わせ技
         決勝戦    背負投 〇

カテゴリー: BLOG, 柔道部, 部活動 | 柔道部 県高校新人大会 はコメントを受け付けていません

令和4年度入試説明会開催しました

11月6日(土)中学3年生と保護者の方をお迎えし、令和4年度入試説明会をくらしき福祉健康プラザで開催しました。2部に分かれ、本校の特長や学力検査に向けたアドバイスに、熱心にメモをとる姿、またこちらからの問いかけにも元気にお答えていただく姿がありました。感染症対策の制限中のご参加、本当にありがとうございました。来春、お会いできますことを楽しみにしております。

カテゴリー: BLOG | 令和4年度入試説明会開催しました はコメントを受け付けていません

祝「地域マネジメントコンテスト」最優秀賞受賞

皆さんこんにちは!
この度、山陽学園大学主催の「地域マネジメントコンテスト」に参加し、最優秀賞をいただくことができました!

http://student.sguc.ac.jp/news?tid=5327

また、10月4日の山陽新聞に掲載されました。

http://student.sguc.ac.jp/news?tid =5328

オンラインでの発表だったため、後日、本校で表彰式をしていただきました。
プレゼンテーションのテーマは「ソーシャルバンク」です。
なので、この賞は皆さんと一緒にいただいたものです。
これからもみんなの笑顔のために私たちは走り続けます!

カテゴリー: BLOG, 地域連携プロジェクト | 祝「地域マネジメントコンテスト」最優秀賞受賞 はコメントを受け付けていません

最終審査に進出!!

皆さんにご報告です。
この度、大分大学主催の「なるほどアイディアコンテスト2021」に応募したところ、2次審査を通過し、955組の中から最終審査に進める10組に選ばれました。プレゼンテーションのテーマは「ソーシャルバンク」です。「フードバンク」と「雑貨バンク」を合わせた「ソーシャルバンク」活動を行ってきましたが、新たに子ども食堂利用者の方のご要望に応えるべく「制服バンク」も企画中です。また、子ども達に楽しんでもらうためのお楽しみ会である「高校生企画」も行いました。
これらの子ども食堂での活動について、最終審査は、11月3日(水)にオンラインで発表します。頑張りますので、皆さん応援していください。

カテゴリー: 地域連携プロジェクト | 最終審査に進出!! はコメントを受け付けていません