「地域連携プロジェクト」カテゴリーアーカイブ
マイプロジェクトアウォード2020全国サミットに出場
2年次の高木くん、奥山さんが、マイプロジェクトアウォード2020中四国サミットか … 続きを読む
カテゴリー: BLOG, KT(古城池タイム), 地域連携プロジェクト
マイプロジェクトアウォード2020全国サミットに出場 はコメントを受け付けていません
「ワッショイ!とーかーず」制作の水島PR作品はこちら
探究学習で水島地域と連携して課題研究を行ったメンバーが作成した作品です。ぜひご覧 … 続きを読む
カテゴリー: BLOG, KT(古城池タイム), お知らせ(固定), 地域連携プロジェクト
「ワッショイ!とーかーず」制作の水島PR作品はこちら はコメントを受け付けていません
生物園芸部・科学部 種松山現地リポート
2月11日に,部員みんなで種松山に登り,種松山のジオラマを作っていて気になった地 … 続きを読む
カテゴリー: サイエンス部, 地域連携プロジェクト, 生物・園芸部, 科学部, 部活動
生物園芸部・科学部 種松山現地リポート はコメントを受け付けていません
みずしま滞在型環境学習コンソーシアム
2月27日(土)、たびのホテル倉敷水島にて開かれた「みずしま滞在型環境学習コンソ … 続きを読む
カテゴリー: BLOG, KT(古城池タイム), サイエンス部, 地域連携プロジェクト, 生物・園芸部, 科学部
みずしま滞在型環境学習コンソーシアム はコメントを受け付けていません
山陽新聞社主催シンポジウム「SDGs地域課題を探る」【KT2年次】
2月13日(土)、山陽新聞社主催の連続シンポジウム「SDGs地域課題を探る」が同 … 続きを読む
カテゴリー: BLOG, KT(古城池タイム), 地域連携プロジェクト
山陽新聞社主催シンポジウム「SDGs地域課題を探る」【KT2年次】 はコメントを受け付けていません
「高梁川流域未来人材育成事業成果発表会」【KT2年次】
1月31日(土)倉敷芸文館で「高梁川未来人材育成事業成果発表会」が行われ、2年次 … 続きを読む
カテゴリー: BLOG, KT(古城池タイム), 地域連携プロジェクト
「高梁川流域未来人材育成事業成果発表会」【KT2年次】 はコメントを受け付けていません
岡山イノベーションコンテストで表彰
岡山東ロータリークラブ主催の「岡山イノベーションコンテスト2020」で、ファイナ … 続きを読む
カテゴリー: BLOG, 地域連携プロジェクト
岡山イノベーションコンテストで表彰 はコメントを受け付けていません
水島プラットフォーム第1回ミーティング
9月30日(水)、「水島プラットフォーム第1回ミーティング」を行いました。本校は … 続きを読む
カテゴリー: BLOG, KOJOIKEアクティブプラン, KT(古城池タイム), 地域連携プロジェクト
水島プラットフォーム第1回ミーティング はコメントを受け付けていません
社会共創コンテスト 入賞
愛媛大学主催「社会共創コンテスト2020」に応募した2年次生今城 慧郁さんの作品 … 続きを読む
カテゴリー: BLOG, 地域連携プロジェクト
社会共創コンテスト 入賞 はコメントを受け付けていません
外部講師による講義_2年次KT
6月24日(水)2年次KTのデザイン分野で外部講師による授業が行われました。 川 … 続きを読む
カテゴリー: BLOG, KT(古城池タイム), 地域連携プロジェクト
外部講師による講義_2年次KT はコメントを受け付けていません