6月29日、2年1組の美術の時間に日本美術院の日本画家の先生方による出張授業が行われました。
「春の院展」倉敷展にあわせて倉敷市を訪れた、日本美術院同人の、西田俊英先生、清水由朗先生、小田野尚之先生、井手康人先生、招待作家の中村譲先生の5人の先生による日本画講座です。
日本画についての講義や、岩絵の具ににかわを混ぜて絵具をつくるところからの制作など、本物に触れる貴重な体験をさせていただき、日本の伝統文化について知る、素晴らしい時間となりました。
生徒が制作した作品は、7月1日~10日の「春の院展」倉敷展会場に展示していただいています。
葡萄は、本校中庭の葡萄の木になっていたものです。