津波避難訓練(1年次)

10月27日、1年次生による津波避難訓練を行いました。

 

10月                  

カテゴリー: BLOG | 津波避難訓練(1年次) はコメントを受け付けていません

初任者研究授業

10月26日、初任者研究授業(地理)を行いました。

 

カテゴリー: BLOG | 初任者研究授業 はコメントを受け付けていません

中国高校新人陸上競技選手権大会 第3位入賞

10月11日、 第24回中国高等学校 新人陸上競技対校選手権大会に、2年次生の藤井駿匡君が岡山県代表として出場し、やり投げで第3位に入賞しました。

陸上競技部ホームページへ

カテゴリー: BLOG, 部活動 | 中国高校新人陸上競技選手権大会 第3位入賞 はコメントを受け付けていません

地域貢献活動(1年次)

10月16日、考査終了後、1年次生が学校周辺の清掃活動を行いました。

 

 

カテゴリー: BLOG | 地域貢献活動(1年次) はコメントを受け付けていません

水島地区安全・安心まちづくり推進大会

10月10日、 水島地区安全・安心まちづくり推進大会において、本校の生徒が発表いたしました。

 

カテゴリー: BLOG | 水島地区安全・安心まちづくり推進大会 はコメントを受け付けていません

第2回オープンスクール

10月3日、 第2回目のオープンスクールを開催いたしました。
中学校の生徒や保護者の皆さんに数多く参加していただき、在校生によるパネルディスカッション等を行ったあと、授業見学や部活動見学をしていただきました。
多数の方にご参加いただきありがとうございました。

カテゴリー: BLOG | 第2回オープンスクール はコメントを受け付けていません

前期終業式・後期始業式、芸術鑑賞会

10月2日(金)、倉敷市民会館で前期終業式・後期始業式が行いました。その中で中国大会の壮行式も行い、エールを送りました。

その後、芸術鑑賞会で「岡山の旅」をテーマに山地真美さんのピアノと東優夏さんの朗読のコラボレーションを楽しみました。
生徒も作品提供などで参加し、有意義な時間を過ごすことができました。

<中国大会壮行式>
陸上競技部 藤井 駿匡(2年次生)
弓道部    高木 麻衣(2年次生)
文芸部    大矢 佳乃子(1年次生)
文芸部誌
<表彰伝達>
美術部
岡山県高校生芸術フェスティバル2015
ポスター原画コンクール
特選  手嶋 公香(3年次生)

カテゴリー: BLOG | 前期終業式・後期始業式、芸術鑑賞会 はコメントを受け付けていません

大学出張講義(2年次)

9月29日、次の先生に講師をお願いして、2年次生を対象に講義をしていただきました。

小野泰央 先生(ノートルダム清心女子大学)
中川忠晃 先生(岡山大学)
尾関学 先生(岡山大学)
考藤悦子 先生(岡山大学)
山下広美 先生(岡山県立大学)
諸泉利嗣 先生(岡山大学)
小林謙介 先生(県立広島大学)
名越恵美 先生(岡山県立大学)

 

カテゴリー: BLOG | 大学出張講義(2年次) はコメントを受け付けていません

後期生徒会役員選挙

9月25日、7校時に後期生徒会役員選挙が行われました。

 

カテゴリー: BLOG | 後期生徒会役員選挙 はコメントを受け付けていません

進路講演会(3年次)

9月11日、7校時にベネッセコーポレーションの荒武遼様を講師にお迎えして、『希望進路実現に向けて』と題して3年次生対象の進路講演会を実施しました。

 

カテゴリー: BLOG | 進路講演会(3年次) はコメントを受け付けていません