第42回卒業証書授与式を挙行しました

晴天に恵まれ令和6年3月1日、在校生、教職員、保護者、来賓の方々列席の中、42期生の門出を祝いました。思えば行事の中止や変更を笑顔で乗り切り、タブレット端末導入の年次で学校内で様々な挑戦に取り組んだ年次でした。家族や後輩、お世話になった先生、そして古城池高校へ思いやりに満ちた42期生らしい答辞の後、吹奏楽の伴奏と大きな歌唱で見送ることができました。

卒業生の皆さん、母校となる古城池高校での3年間を糧に、それぞれの進路先での活躍をお祈りしています。

カテゴリー: BLOG | 第42回卒業証書授与式を挙行しました はコメントを受け付けていません

卒業証書授与式予行と同窓会入会式を行いました

2/28は体育館で明日の卒業式の予行や同窓会入会式があり、礼法や歌唱指導など厳粛な雰囲気で予行演習を行いました。

生徒会主催の3年次生を送る会で、部活動の後輩や3年間お世話になった先生方からのムービーメッセージや画像が上映されるごとに、大きな歓声があがりました。3年次団の先生から卒業生への歌唱エール、全校で肩車で校歌の大合唱となりました。

式場、吹奏楽や合唱のリハーサル、各係分担での打ち合わせなど準備が整い、明日は心を込め43期生を送ります。

カテゴリー: BLOG, 吹奏楽部, 部活動 | 卒業証書授与式予行と同窓会入会式を行いました はコメントを受け付けていません

【公式】YouTubeチャンネルできました

倉敷古城池高校【公式】YouTubeチャンネルができました。学校紹介動画や部活動紹介動画など、随時更新していきます。ご期待ください。チャンネルはこちら

カテゴリー: BLOG, お知らせ(リンク有り), 緊急連絡 | 【公式】YouTubeチャンネルできました はコメントを受け付けていません

42期生卒業作品展示 美術部

北棟1階ギャラリー藤花で、42期生美術部員の卒業記念の作品展を開催しています。会期は2月末まで、前期の展示は、今週まで、来週初めに展示替えを行い、後期の展示します。ぜひご高覧ください。

カテゴリー: BLOG, 美術部, 部活動 | 42期生卒業作品展示 美術部 はコメントを受け付けていません

華道部 2月バレンタインアレンジメント

2月9日(金)バレンタインアレンジメントです。
ガーベラ、アルストロメリア、レースフラワー、ユーカリ、丸葉ルスカスを使ったバレンタインにぴったりの作品ができました。

カテゴリー: BLOG, 華道部, 部活動 | 華道部 2月バレンタインアレンジメント はコメントを受け付けていません

華道部 1月盛花

1月24日(水) 盛花です。麦、チューリップ、なでしこカーネーション、ミモザと春らしいお花がそろいました。生けやすいお花で、手際よく生けることができました。

カテゴリー: BLOG, 華道部, 部活動 | 華道部 1月盛花 はコメントを受け付けていません

サッカー部活動報告

令和5年度の活動報告です。

令和5年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技岡山県予選
令和5年5月7日(日)~6月11日(日)
2回戦 古城池 6-0 備前緑陽
3回戦 古城池 2-1 岡山芳泉
4回戦 古城池 0-2 関西
ベスト16

令和5年度全国高等学校サッカー選手権大会岡山県予選
兼第102回全国高校サッカー選手権大会岡山県予選
令和5年9月17日(日)~11月4日(土)
2回戦 古城池 4-0 津山工業
3回戦 古城池 3-0 岡山一宮
4回戦 古城池 1-0 岡山龍谷
準々決勝古城池 0-1 関西
ベスト8

高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2023OKAYAMA 県1部
令和5年4月1日(土)~11月26日(日)
第1節 古城池 4-2 就実B
第2節 古城池 0-5 学芸館B
第3節 古城池 1-1 作陽学園B
第4節 古城池 0-4 創志学園
第5節 古城池 1-1 おかやま山陽
第6節 古城池 2-1 玉野光南B
第7節 古城池 2-0 水島工業
第8節 古城池 0-1 ファジアーノB
第9節 古城池 3-2 関西
第10節 古城池 2-0 就実B
第11節 古城池 0-10 学芸館B
第12節 古城池 0-7 作陽学園B
第13節 古城池 0-6 創志学園
第14節 古城池 2-1 おかやま山陽
第15節 古城池 0-3 玉野光南B
第16節 古城池 4-1 水島工業
第17節 古城池 0-3 ファジアーノB
第18節 古城池 0-10 関西
最終順位 6位

高円宮杯U-18サッカーリーグ2023OKAYAMAチャレンジリーグ1部
令和5年4月30日(日)~11月26日(日)
第1節 古城池B 0-0 倉敷工業
第2節 古城池B 2-1 岡山一宮
第3節 古城池B 1-0 玉島
第4節 古城池B 1-0 倉敷南
第5節 古城池B 0-3 岡山龍谷
第6節 古城池B 3-0 創志学園C
第7節 古城池B 1-1 美作
Bブロック2位で後期上位リーグへ
第1節 古城池B 4-3 岡山龍谷
第2節 古城池B 1-0 玉野光南C
第3節 古城池B 2-1 美作
第4節 古城池B 0-2 関西B
第5節 古城池B 1-0 岡山理大附属
第6節 古城池B 4-1 倉敷工業
第7節 古城池B 1-6 朝日塾
最終順位3位

令和5年度岡山県高等学校サッカー新人大会備中地区予選会
令和5年12月16日(土)~令和6年1月8日(月)
代表決定戦 古城池 7-0 金光学園
県大会出場決定

令和5年度岡山県高等学校サッカー新人大会
令和6年1月28日(日)~2月11日(日)
1回戦 古城池 5-0 林野
2回戦 古城池  -  岡山一宮
3回戦 古城池  -  創志学園or水島工業

カテゴリー: BLOG, サッカー部, 部活動 | サッカー部活動報告 はコメントを受け付けていません

女子ハンドボール部中国大会出場

1月30日(火) 先月行われた県大会で5位に入賞し、2月2日から山口県で開催される第29回中国高等学校ハンドボール新人大会への出場が決定した女子ハンドボール部の壮行式をmeetで行いました。

校長先生、生徒会長による激励のことばののち、部員代表による決意表明がありました。女子ハンドボール部の皆さん、日ごろの練習の成果を十分に発揮し、頑張ってきてください。

カテゴリー: BLOG, ハンドボール部, 部活動 | 女子ハンドボール部中国大会出場 はコメントを受け付けていません

44期生 スキー・スノーボード実習

1月26日(金) 1年次(44期)生の希望者180名余りがスキー・スノーボード実習に出発しました。バス5台に分乗して兵庫県の神鍋高原スキー場に向かいます。先週までは雪不足で開催が心配されていましたが、先日来の寒波でスキー場には十分な積雪があったとのことで、参加者一同期待に胸を膨らませて出発していきました。

雪の気配がみじんも感じられない倉敷から一転、神鍋高原は一面の銀世界。夕食をしっかりととって、明日からの実習に備えます。

翌日はいよいよ実習スタート、開校式ののち、グループごとにインストラクターの指導を受けてスキーにスノボに取り組みます。

二日目のフリー滑走では、リフトに乗ってゲレンデ上部に登るグループも、雄大な景色のもとでさっそうと滑ります。

二日間の実習を終え、無事に帰ってきました。お世話になった皆さん、ありがとうございました。なお、実習中の模様は本校公式Instagramにも掲載していますので、ぜひご覧ください。

カテゴリー: BLOG | 44期生 スキー・スノーボード実習 はコメントを受け付けていません

新春かるた大会(1年)

1月19日1年次生LHRでは言語文化の学習の一環で、体育館で、新春かるた大会をおこないました。並べた取り札を囲み、一句ごとに、詠み手の先生たちの声に集中する一瞬の静寂と、取った組から次々と手が挙がり、場内に歓声が広がる盛り上がりが交互に繰り返され、大いに盛り上がりました。最後はⅽhromebookでの集計作業、1位から3位のクラス成績と、10位までの個人戦績を発表、大きな歓声と拍手で称えあい、幕を閉じました。

カテゴリー: BLOG | 新春かるた大会(1年) はコメントを受け付けていません