生徒総会

5月24日、生徒総会が行われました。

新生徒会役員・執行部より昨年度の生徒会会計の報告や本年度の予算についての議題がだされました。また、各種委員会委員長より本年度の計画と目標について報告がありました。

 

カテゴリー: BLOG | 生徒総会 はコメントを受け付けていません

令和元年度前期生徒会役員認証式

5月24日、令和元年度前期生徒会役員認証式を校長室で行いました。生徒会役員からは、今年は創立40周年という節目の年であるので、意見箱を活用し、藤花祭の改革やあいさつ運動の推進など、倉敷古城池高校の魅力がアップするよう積極的に取り組んでいきたいという熱い決意が語られました。

カテゴリー: BLOG | 令和元年度前期生徒会役員認証式 はコメントを受け付けていません

新入生歓迎校内球技大会

5月22日,全校で球技大会が行われました。

クラスごとにチームを組み、バレーボールの試合を楽しみました。晴天の中、熱気にあふれた一日となりました。藤花祭に向け縦割りのチームが発表されており、同じチームの後輩の試合を先輩たちが応援に行く姿も見られました。また、閉会式では結果発表とともに、藤花祭のチームカラーを決めるイベントも行われました。

カテゴリー: BLOG | 新入生歓迎校内球技大会 はコメントを受け付けていません

校外清掃ボランティア

5月17日、1年次生が本校の周辺の道路や神社等で清掃ボランティアを行いました。

 

カテゴリー: BLOG, 地域連携プロジェクト | 校外清掃ボランティア はコメントを受け付けていません

MCF

校内ではMCF(Mini Culture Festival)が行われています。

これは校内で発表機会の少ない文化部に活動を発表する場を与え、日頃の成果を披露してもらうことを目的にしており,PTA評議員会やPTA総会と同日にも開催されているため,保護者の方にも日頃の文化活動の成果を見ていただく貴重なイベントです。

東棟1Fから南棟1F藤花ギャラリーまで,多くの文化部が展示をおこなっており,生徒たちも足を止め,作品に見入っていました。

  

カテゴリー: BLOG | MCF はコメントを受け付けていません

吹奏楽部 第10回藤花コンサート

4月27日,吹奏楽部による「第10回藤花コンサート」が倉敷市芸文館で行われました。

第一部のオリジナル・アレンジステージ,第二部の合唱ステージ,第3部のポップスステージと熱気に満ちあふれたステージとなりました。アンンコールでは会場が大きな拍手に包まれました。

多くの方にご来場いただきまして,誠にありがとうございました。

 

 

カテゴリー: BLOG, 吹奏楽部, 部活動 | 吹奏楽部 第10回藤花コンサート はコメントを受け付けていません

柔道部 県男子個人第2位 中国大会へ!

4月21日、第66回中国高等学校柔道大会岡山県予選会 男子個人戦81kg級において、3年次 松田 力くんが第2位に入賞し、6月に行われる中国大会への出場が決まりました。

応援してくださった皆様ありがとうございました。

カテゴリー: BLOG, 柔道部, 部活動 | 柔道部 県男子個人第2位 中国大会へ! はコメントを受け付けていません

オーストラリア短期留学研修説明会

本校では、3月に1年次生と2年次生の希望者を対象にオーストラリア・ケアンズにおいてホームステイと英語レッスンを行う海外研修を実施しています。現地の高校生との交流や現地企業訪問、ケアンズ市内観光も行い、英語の語学力を高めるとともに異文化理解を深め、グローバル化した社会において活躍できる生徒を育成することを目的としています。

4月17日に、第1回目の説明会を実施いたしました。この説明会においては、昨年度の参加者から、体験談のプレゼンもあり、英語レッスンやホームステイ体験により、英語のコミュニケーション能力が向上するとともに文化の違いを理解でき、自分を大きく成長させることができたと話していました。

2回目の説明会は、5月17日(金)に実施いたします。本校の生徒で希望する人は申し込みをして下さい。

   

昨年度のオーストラリア研修の様子

カテゴリー: BLOG, オーストラリア研修 | オーストラリア短期留学研修説明会 はコメントを受け付けていません

新体力テスト 3年次

4月16日 3年次生による新体力テストが行われました。晴天に恵まれ気持ちの良い春の陽気の中、どの生徒も自己の記録を更新しようと一生懸命に取り組んでいました。

1日かけて行われる体力テストですが、午後のシャトルランでは、最後まで走り続ける仲間に学年全員の生徒から熱い声援が送られる様子もみられました。

     

カテゴリー: BLOG | 新体力テスト 3年次 はコメントを受け付けていません

1日校外研修[1年次]

本日は1年次が1日校外研修で香川の琴平町に行きました。

この行事は,入学したばかりの生徒同士,生徒と教員との親睦,そして校外での研修を通して,知識だけでは得られない情報を発見する楽しみを感じるための行事として実施しています。

午前中はうどん作り体験をおこない,午後からは金毘羅周辺散策しました。その際に金毘羅周辺のゴミ拾いなども行いました。

行きのバスの中では少し遠慮も見えた生徒たちも,少しずつ打ち解け,お互いに励ましあいながら参拝しことで,関係が深まったように見えます。

         

カテゴリー: BLOG | 1日校外研修[1年次] はコメントを受け付けていません