6月13日、一年次生による新体力テストを行いました。古城池高校では、一日かけて学年全員で体力テストを行います。
午後のシャトルランでは、最後まで全力で走りきる仲間に、学年全員から大きな声援が送られました。





6月13日、一年次生による新体力テストを行いました。古城池高校では、一日かけて学年全員で体力テストを行います。
午後のシャトルランでは、最後まで全力で走りきる仲間に、学年全員から大きな声援が送られました。





無事に修学旅行二日目を終えることができました。
関東では班別自主研修や芸術鑑賞、スポーツ観戦を楽しみました。沖縄では、綺麗な海や大学を訪問して学習しました。北海道ではや動物園やアウトドア体験で大自然を満喫することができました。




2年次生が3泊4日の修学旅行に出発しました。
関東、沖縄、北海道の3つのコースに分かれて研修を行います。
1日目は平和学習やコース別研修など各コース無事に1日目を終えました。



6月11日、1年次のKT(総合的な探究の時間)に、リクルートマーケティングパートナーズから佐々木 太陽氏をお招きし、職業適性に関する講演会を行いました。


6月11日、第二福田小学校の児童の皆さんが本校を訪問されました。
図書館や体育館、授業の様子を熱心に見学していました。また校長室では、活発にたくさんの質問してくれました。

6月7日、中国大会に出場する
柔道部の松田 力くん(3年次)、卓球部の吉永 有花さん(3年次)の壮行式を
校内放送で行いました。校長先生と生徒会長から激励の言葉がありました。
続いて両選手から熱い決意表明がありました。
本校代表、岡山県代表としてベストを尽くしてきてくれることを期待しています。
皆さんの応援をよろしくお願いします。

書道部が、6月8日(土)に安楽院で行われた「グリーンフェスタ2562(仏暦)第18回青葉祭」に出演し、書道パフォーマンスを披露しました。
天候に不安を感じていましたが、心が晴れやかになるようなよい天気に恵まれ、よい経験をすることができました。
日頃より古城池書道部の活動を応援してくださっている地域の方々、保護者の皆様、これからも応援よろしくお願いいたします。

6月2日に、第47回岡山県高等学校水泳競技大会にて1年次の岩崎亜美さんが自由形女子50m・100mともに第2位に入賞しました。
応援してくださった方々、ありがとうございました。

昨年末に2年次の美術の授業で応募した「岡山モノづくり★学生アイデア・デザインコンテスト」で、5名の選択者全員が入賞することができました。
また、以下の二名が優秀賞、奨励賞を受賞しました。
優秀賞 三野 珠梨 「プレートハンガー」
奨励賞 中原 緋那 「カスタムマット」

岡山県ウェブサイトhttp://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/604325.html
6月2日に行われた、第68回全国高等学校柔道大会岡山県予選会 男子個人戦81kg級において、3年次生 松田 力くんが3位入賞となりました。
応援してくださった皆様ありがとうございました。
